Filed under Bike by yoshi
第9回時空の路ヒルクライムin会津に出走してきた。
朝5:00に起きて宿を出る。宿で朝食をとれないので代わりにおにぎりをお願いしておいたのだが、ゆで卵やソーセージ、佃煮や漬物など豪華な朝食セットを作ってくれていた。とてもありがたい。大内宿の横を抜けて受付場所まで行ったのだが、早朝なこともあり大内宿には誰一人見当たらない。朝陽が射してとても綺麗なので、立ち寄って写真を撮りたかったが、我慢して受付会場そばの駐車場まで直行。
受付を済ませて、車内でゆっくり朝食セットを食べる。おいしいのでばくばく食べる。ヒルクライム前なのに積載重量を増やしてどうするんだ。
9:00にスタート地点へ。
今年も700人以上が参加しているとのこと。みんなとっても早そう。自転車を始めてまだ1年弱、峠なんて何回かしか登ったことのない自分がちょっと心細くなった。
みんなに置いていかれたらどうしよう。
のぼれなくて一人だけ歩いて自転車を押すことになったらどうしよう。
ま、どうにかなるよな。
例年トップタイムが30分から31分なのだが、自分はその3倍以内のタイムが目標。
いよいよスタート。会場を出るところで小さい子供たちが「がんばえー」と声を上げて応援してくれる。気合が入る。
平地はそんなに不得意ではないので、集団について走る。ふと速度計を見ると時速40Km! やっぱりトレインに入ると速いなあ。
2Km地点から、ゆるやかな登りに。速度はだいぶ落ちるが、まあ、周りについていけてる。それでも後のグループの速い人達に抜かれ始める。坂なのに平地並みのスピードなんだもん、かなわないよ。
6Kmあたりから、斜度がぐっと上がる。
8Kmあたりで、足をついて休んでる人を見かける。よかった休んでる人もいるんだ、でももう少しがんばろう。
残り3Kmあたりで、新たな発見が。今までは登坂時も常に力いっぱい漕いでたのだが、力を抜いて漕ぐと疲れないんだ。あたりまえのことだが、今まで気づかなかったよw
疲れてきたら、急な登りに入ったら、止まらないぎりぎりのスピードまで落とす。時速6Kmとか。随分と楽に登れる。
残り500mあたり。それでもやっぱりキツイ。快晴なこともあり、汗がだらだら流れる。スピードが遅いので大勢に抜かれる。もう200人以上に抜かれただろうな。一方自分が追い抜いたのは10人いただろうかw
残り250m。沿道の応援の方が「次を曲がったらゴールだよ!」と声をかけてくれる。
坂もなくなった。
全力で漕ぐ。
ゴールが見えた。
もがきながらゴールをくぐる。
完走できた!
足をつかなかった!
ゴールの先2Kmほど行ったところに休憩所があるとのことなので、そこまでゆっくり走る。心は達成感でいっぱい。
休憩所には大勢の参加者がいて、みんな笑顔で話したりしている。きっと同じような達成感を感じてるんだな。
ふるまわれたアイスクリーム。熱いからだに沁みわたる。
タイムはGarmin計測で61分。思ったより速かったな。
沿道では地元の方々がたくさん応援してくれて、とても勇気づけられた。よし来年も参加するぞ!
hillclimbing,
race,
route
May 20, 2012 at 7:31 pm Comments (0)
Filed under Bike by yoshi
坂のトレーニングのため、奥多摩へ。
脚力サポートのために、昨日12-25Tから12-27Tに変更しておいた。
まずは県道33号線を北上。8%くらいの坂が続く。まあ、大丈夫。登れる登れる。
前後のギヤを同時に変えた時、異常にペダルが軽くなる。見たらフロントからチェーンが外れている。ゆるいのかなあ。
とりあえず停車する。
バッグに入れておいた使い捨て手袋が役に立つ時がやっときたぞ。手袋を右手にはめて、チェーンをギヤにはめる。手が全く汚れずにすんだ。これはいいなあ。
峠を超えて檜原街道へ。そこから15km先にある風張峠を目指すのだ,全体平均斜度4.9%は、ヒルクライムとしては大したもんじゃないはず。
インナーロー(34/27T)をフルに使ってエッチラオッチラ登る。平均時速9kmでは他人にどんどん抜かれていくw
悔しいけど練習しなきゃ速くならないからひたすら頑張る。
しかし周りの景色は山奥感がハンパない。嬉しくなっちゃう。
都民の森で休憩してカレーパンを食べる。ここで引き返そうかと思ったけど、頑張って風張峠まだ行くことを決意。再びインナーローでエッチラ登る。
だんだん気温が下がってくる。
だんだん雪も道端に見え始める。
どうにか登り切った。ここが都内で一番標高の高い道路、風張峠だ(激坂で名高い風張林道のゴールが向こうに見える)。
気温は摂氏2度だって。
本当は、このまま奥多摩湖に抜けて鶴峠経由で一周するつもりだったのだけど、いさぎよくここで撤退を決意。だってもう腰がいたいんだもん。
hillclimbing,
route,
tokyo
April 1, 2012 at 4:28 pm Comments (0)
Filed under Bike by yoshi
近場で坂道トレーニング。
目黒通り起点の坂を周るコースを2周した後、先日車を運転して見つけた田園調布の急坂(
地図)へ。車で通ったとき頂上付近で「エンジンが止まってしまわないか」不安になったくらい急な坂。勾配は26%もあるらしい。
でも実際に自転車で走ってみると、確かに傾斜は急だが距離が短いので足をつかずに登りきれた。
横の壁の上辺の角度からも分かる通り、この写真はカメラをかなり下にむけて撮影している。
hillclimbing,
route,
tokyo
December 24, 2011 at 6:07 pm Comment (1)
Filed under Bike by yoshi
先週に引き続き、峠のトレーニング。今週は大垂水峠まで。
予想気温は1〜12℃とのことで、長瀞の轍を踏まないように、防寒ウェアで。
- アンダーシャツ+長袖ジャージ+ウィンドブレーカー
- パンツ+タイツ+7分丈パンツ
- ソックス+シューズ(穴なしソールに交換済み)+シューズカバー
- 冬用グローブ
走ってみたら手の指先がちょっと冷たいけど他は問題なし。やったー。
国立の通りの銀杏並木、綺麗なんだけど路側帯に積もって危ない。路側帯にかなり凹凸があり、時には穴(20cm四方で深さ3cmくらい)さえあるのだが、それが全く見えなくなっている。車に遠慮しながらも仕方ないので車道にはみ出して走る。スマン。
大垂水峠は結構斜度がある。ただ富士山周辺の坂から比べたら短い短い。頑張って登る。暑くなってきたのでウィンドブレーカーとシューズカバーは脱ぐ。
峠を超えた所でちょうどいい時間なので昼食。塩ラーメン¥600。
スープうまい!やっぱり塩ラーメンはこのくらい透き通ってなきゃね。
峠を下る。ペダルを漕がないので体が冷える。
途中に景色の良い橋を発見。
下りきったところで湖面が目に入る。そうか相模湖か。
その後、津久井湖や橋本を経由して多摩川CRまで到達。橋の上でカメラのデカレンズを空に向けている人がいる。なんだろうとその方向を見ると綺麗な満月。そうか、今日は皆既月蝕なんだった。まだ欠けてないけど、とりあえず記念写真を。
food,
hillclimbing,
route
December 10, 2011 at 7:11 pm Comments (0)
Filed under Bike by yoshi
坂のトレーニングのため、横浜まで出張る。
まずはみなとみらいで一息。
その後山手の坂を東西南北いろんな方向から登る。急な坂ばっか。
途中の公園で休憩
帰りは山下公園わきの道を走る。黄色く染まったイチョウ並木が目にも鮮やか。
遅い朝ごはんは前から目をつけていた川崎の讃岐うどん店「瀬戸うどん」にて、とろ玉ぶっかけうどんを冷の大で。うまかった。
hillclimbing,
route
December 4, 2011 at 8:30 am Comments (0)